山手線の大崎駅初電に乗って車内の観察した記事です。
Yahoo!が大きく取り上げてくれたおかげ(ヤフトピ)で、多くの人に読んでいただけたようです。
車内観察といえば年末に西東京バスの「救済バス」でも同じようなことしていました。
あのときは帰れないからお泊りで、今回はたどり着けないからお泊りです。
それにしても、車内観察ってびっくりするようなことは起きないし、誰かをあしざまに言う(ルール守れてない人がいる云々)のも絶対嫌だしで、とかく淡々としてるわけです。それをどうやって書くかはとても勉強になります。
宿は五反田駅近くだったので、五反田から大崎までミッドナイトさわやかウオーキングをし、五反田―大崎の歩き方を学ぶことができました。
なんとなくニュース疲れしている人も多いと思いますので、やわらか読み物でほっこりしていただけると嬉しいです。