7月23日に東京カルチャーカルチャー(渋谷)で開催された「鉄道旅行ナイト」に出演しました。

東京カルチャーカルチャーのイベントはこれまでに「女子鉄ナイト」、「女子鉄ナイト2」に出演したことがあり、今回で3回目でした。
ちなみに「女子鉄ではありません」と主張して憚らない私がなぜ過去にこのようなタイトルのイベントに出演したかというと、単純にイベント名を「中の人が決めたから」です。ご承知おきください。
過去のイベントは、グーグル検索していただけると色々でてくると思います。

今回はテーマが「ニッチ」で「王道」な「鉄道旅行」というもので、とんちクイズ状態でした。
私は「ふるさとはもっと遠きにありて思ふもの」と題し、「遠回りして帰省する」をテーマに発表しました。
知人からは「おもしろかった」という感想をもらえているので、もうそれで満足です。

今回は出演者が総勢9名と非常に多かったです。
私は左から4番目です。

自分の発表の前に、服を着替えました。
右端のお2人はナビタイムに勤務されている方たちで、微妙に色がかぶっていますが、私はナビタイムの回し者ではありません。

「鉄道旅行ナイト」に相応しいTシャツだと思いませんか。
3月に台湾で購入したはいいものの、まったくイケてなくて、着用の機会がなかったので、ずっと観賞用Tシャツ状態になっていました。

もしまたカルカルに出演させてもらえるとしたら、その時もこれを着ようと思います。
ユニフォーム的な、そんな扱いです。

なお、当日の様子についてはツイッターのまとめがありますので、そちらをご覧いただくのがよさそうです。
まとめ