執筆情報
季刊「JR EAST」2018年8月号にエッセイを寄稿しました
2018年8月7日 執筆情報
2018年8月1日発行、季刊「JR EAST」2018年8月号にて、エッセイ「それは不意打ちのように訪れる」を書きました。 「JR EAST」とは、字面で大方予想はつくと思いますが、JR東日本の社外広報誌です。 つまり今 …
「旅と鉄道」2018年9月号で「山の絶景編 中央本線、大糸線で山の絶景へ」を書きました
2018年7月29日 執筆情報
7月21日発売「旅と鉄道」2018年9月号にて、紀行文「山の絶景編 中央本線、大糸線で山の絶景へ」を書きました。 東京で梅雨明けが盛んに報じられていたころ、中央本線も大糸線も大雨でしたよ。 見えてなくても「雄大な後立山連 …
「月刊fu」2018年8月号にコラムを寄稿しました
2018年7月24日 執筆情報
「福井新聞」の折り込み雑誌「月刊fu」2018年8月号(7月23日発行)に連載エッセイを寄稿しました。 感動のフィナーレに当たりますよ! 1回目が「旅」、2回目が「地元」ときたので、3回目は「取材の裏話」を書きました。 …
「鉄道ジャーナル」2018年9月号で連載「ミルクを飲みに行きませんか」第6回を書きました
2018年7月22日 執筆情報
2018年7月21日発売「鉄道ジャーナル」2018年9月号で連載「ミルクを飲みに行きませんか」第6回を書きました。 第6回は岩手県葛巻町の「くずまき高原牧場」です。 葛巻町というのは東北随一の酪農地帯でして、町としての酪 …
「横濱」2018年夏号に寄稿しました。
2018年7月7日 執筆情報
7月6日発売の雑誌「横濱」2018年夏号の特集「京急線が好き。」に寄稿しました。 この雑誌は、横浜市と神奈川新聞社の共同編集という体になっており(発行は神奈川新聞社)、事実上の横浜市オフィシャル雑誌といえます。 こう説明 …
乗りものニュースで連載エッセイ「鉄路の脇道」始めました
2018年7月2日 執筆情報
「乗りものニュースさん、最近の鉄道系ウェブメディアでは勢いあるな~」と眺めていたところ、中の人から「書かせてやっても構わんぞ」とお声がけいただきまして、今月からぼちぼちと軟派な鉄道エッセイを書くことになりました。 「鉄路 …
「月刊fu」2018年7月号にコラムを寄稿しました
2018年6月27日 執筆情報
「福井新聞」の折り込み冊子「月刊fu」2018年7月号(6月25日刊行)で今月もコラムを書きました。 当初は「上と下の2回で」というお話でしたが、今月分のゲラには「中」と書いてありました。 編集長から「やっ …
「鉄道ジャーナル」2018年8月号で連載「ミルクを飲みに行きませんか」第5回を書きました
2018年6月26日 執筆情報
2018年6月21日発売「鉄道ジャーナル」2018年8月号で連載「ミルクを飲みに行きませんか」第5回を書きました。 第5回目は、白バラ牛乳でおなじみ、鳥取の大山乳業に行ってまいりました。 前回が島根の木次乳業だったことを …
旅と鉄道増刊7月号「青春18きっぷの旅2018」で巻頭ルポを書きました
2018年6月22日 執筆情報
6月19日発売、旅と鉄道増刊7月号「青春18きっぷの旅2018」に巻頭ルポを寄稿しました。 タイトルのとおり、青春18きっぷ特集の増刊号です。 誌面は、ルポのほかにいろんな18きっぷ旅の行程案が掲載されており、それぞれに …
「月刊fu」2018年6月号にコラムを寄稿しました
2018年5月30日 執筆情報
「小説新潮で書きました」と言うと、周りの人から何となく「おおっ」と言ってもらえます。 「鉄道ジャーナルで連載してます」と言うと、趣味のお友達から何となく「おおっ」と言ってもらえます。 「月刊fuでコラム書いたよ」と言って …