執筆情報
雑誌「関西ウォーカー」2018年1月5日号で、また「旅サラダウォーカー」を担当しました
2017年12月20日 執筆情報
12月15日発売の「関西ウォーカー」1号にて、連載「旅サラダウォーカー」を担当しました。 「旅サラダウォーカー」は、今回が連載3回目ですが、2回目に引き続きの取材・執筆です。 めっちゃ新春感……! 今回は、ヒロドアナウン …
雑誌「関西ウォーカー」2017年12月5日号で「旅サラダウォーカー」を担当しました
2017年11月25日 執筆情報
11月21日発売の「関西ウォーカー」23号にて、連載「旅サラダウォーカー」を担当しました。 ジャニーズ効果でこんな表紙です このコーナーは、「旅サラダ」(テレビ朝日系列で放送)のロケに密着取材を敢行し、その舞台裏をつまび …
「アニメと鉄道」で巻頭特集を書きました
2017年10月29日 執筆情報
雑誌「旅と鉄道」の増刊12月号「アニメと鉄道」(2017年10月28日発売)の巻頭特集「新海誠監督の描く鉄道」全16頁を担当しました。 新海誠監督の6作品(「君の名は。」「ほしのこえ」「雲のむこう、約束の場所」「秒速5セ …
ウェブマガジン「旅色」別冊の「飲み旅本。」でライティング等を担当しました
2017年10月17日 執筆情報
2017年10月12日に公開されたウェブマガジン「旅色」別冊の「飲み旅本。」にて、記事の執筆を行いました。 当初編集部から、「お酒とおつまみを楽しみながら列車に乗るという内容で書いてもらえませんか」と連絡をいただき、「や …
『乗りものニュース 新幹線スペシャルガイド』で書きました
2017年10月3日 執筆情報
9月30日に刊行された『乗り物ニュース 新幹線スペシャルガイド』(実業之日本社)で、「ちょっと変わった単距離新幹線 博多南線・ガーラ湯沢」を執筆しました。 「道床交換作業」や「車内販売」などが子細に紹介されている1冊です …
雑誌「旅と鉄道」2017年9月号に寄稿しました
2017年7月25日 執筆情報
雑誌「旅と鉄道」2017年9月号に「東京から最速66分で楽しむ涼 みなかみの夏旅」を寄稿しました。 タイトルのとおり、みなかみで遊び倒してきました。 みなかみ方面には普段は鈍行列車で行くことしかないのですが、今回初めて新 …
雑誌「新潮45」2017年7月号に寄稿しました
2017年6月19日 執筆情報
雑誌「新潮45」2017年7月号に「北海道の「廃線寸前」区間1000キロを往く」を寄稿しました。 5月に北海道で4日間乗りまわしてきた成果です。 思い出に残る目次になりました。 「新潮45」のウェブサイトを見る限り、読者 …
東洋経済オンラインで「たった10秒で起承転結「駅メロ」の奥深い世界」を書きました。
2017年5月8日 執筆情報
この連休を地元およびその周辺で朗らかに過ごし、先ほど帰宅しました。 そんな連休のど真ん中、5月5日に、東洋経済オンラインの連載の新しい記事が公開となりました。 テーマはずばり駅メロです。 業界最大手の制作会社スイッチの小 …
東洋経済オンラインで「老人が優先席に座るのは何歳から?」を書きました
2017年4月19日 執筆情報
1年にわたりお休みしていた東洋経済オンライの連載「今夜も終電ダッシュ」ですが、本日めでたく復活を遂げました。 誰よりも私が1番喜んでいるとも! 今回は優先席をテーマに「老人が優先席に自分から座るのは何歳から?」というのを …
東洋経済オンラインのプロフィールを直しました。
2017年4月17日 執筆情報
1年の長きにわたり、東洋経済オンライン連載「今夜も終電ダッシュ」をお休みしていました。 そんな連載に、ついに更新の動きが! ただしプロフィール「だけ」。 いつまでも2010年に放送されたNHKの20分番組「鉄子のひとり旅 …